おはようございます!
このブログの管理人のスカイフィッシュ(@skyfishozisan)です。
ここでは所謂、自己紹介的なものをさせて頂きます!
- 大阪生まれの大阪育ちです
- ニート歴があります
- ニート脱出のきっかけはラブライブ!
- ニート脱出後、2回の転職経験があります
- 2回の転職を経て現在は東京に引越しして働いてます
- ダイエットのついでで始めた筋トレにハマってます
- 人生を変えてくれたラブライブ!が大好きです
働かずゲームばっかしてました
最低ですね!
私は子供の頃からゲームが大好きで、ゲームばっかやってたらいつの間にかニートになっていました。
ゲームが悪いわけじゃなく完全に自身が最低でした。
期間としては3年ほどゲームをしたりアニメをみたりとニート生活をしていました。
ちなみにそのころやっていたゲームは大体がオンラインゲームでスカイフィッシュっていう
HNを使いっていまして比較的気に入ってるからか現在進行形で使っています。
スカイフィッシュって何…?
突然すぎますが、ハンドルネームについて語らせてください。
まずは詳しい説明をグーグル先生にお願いしてみましたので御覧ください。
スカイフィッシュとは、長い棒状の身体を持ち、空中を高速で移動する、とされている未確認動物。欧米では、その棒状の形態からフライング・ロッド あるいは単にロッド と呼ばれることが多い。
ウィキペディア
未確認動物というのは、有名どころで言うとネス湖のネッシーとかあの辺です。
実際に見た、生きている姿で捕らえたとかではなくあくまで写真上で見ましたっていう話の生物です。
実際にいるかどうかわからんけど、そういうのいたら面白いじゃん?っていう感じの生物ですね。
ただ、スカイフィッシュについてはその筋の研究者様からはそんなんおらんって言われてます。
写真で写った正体は「ハエなどの羽虫の残像が映っただけ」とかなんとか…。
私も存在しているとは信じているわけでは決してなく
昔たまたま見たスカイフィッシュの捕まえ方っていう動画が好きでHNに使わせて貰ってます。
その動画がyoutubeのほうで挙がっているみたいなのでお暇な方、興味が出た方はぜひ御覧ください!そうです!突然HNの説明をしだしたのはこの動画の布教活動なんです!!
ニート生活からの脱出したきっかけはラブライブ!
めっちゃ屑なこと言いますが、年単位でニートをしてるとなかなか辞めれないんですよ。
社会に出るのがめっちゃ怖くて最初の一歩が踏みだせず、ずるずる引き摺って行く感じです。
そんな闇から私を救い出してくれて、人生を変えてくれた「ある作品」について話をさせて頂きます。
人生を変えてくれたラブライブ!について
働かずゲームやアニメに明け暮れる日々…。
そんな自堕落な生活の中、ある日の深夜に偶々見たアニメ、それがラブライブ!です。
そのラブライブ!について簡単にではありますがご説明しながらお話していきます。
現在ラブライブ!は4作品あります。
- ラブライブ!
- ラブライブ!サンシャイン!!
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
- ラブライブ!スーパースター!!
その中で出会ったのが1番目のラブライブ!です。
界隈では初代とか言われてたりしますね。
ストーリーとしては、
廃校寸前となった学校を救うために
普通の高校生がスクールアイドルグループ「μʼs」を結成し廃校を救うという物語です。
特徴としては
- テンポがめっちゃいい(いわゆる体感5分を体験できます)
- スポ根要素あり
- キャラクターに感情移入してしまう
- 笑いあり
- 感動あり
- 曲もめっちゃ良い!!
- アニメと現実世界でリンクする箇所が随所にある
という感じでスバラシイアニメなんです!!
これは4作品全てに通じます!!
そして、この中でもラブライブの本当に凄いところはアニメと現実世界のリンク感だと思っています。
キャラクターの声を担当されてる声優さんが実際のライブ会場で
後ろのスクリーンに映像を流しながら、キャラクターと同じ振り付けをしながら歌うんです。
その光景はさながらアニメの世界から飛びだしてきたのではないか?!と錯覚してしまうぐらいです。
再現性が半端ないので、アニメやキャラクターに感情移入をしている分だけ感動が押し寄せてきます。
良いアニメは沢山あります。
ただ、アニメ作品のライブをここまで忠実に作り上げる作品に出会ったのは
ラブライブ!が初めてでとてもとても衝撃的でした…。
ラブライブ!のライブに参加したいという思い
ラブライブ!のアニメだけでは飽き足らず、そのライブに参加してみたいという思いが
日に日に強くなったんですね。
ただ、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ライブに行くのって結構お金がかかるんです。
具体的には以下の4つほどかかります。
- チケット代
- チケット抽選に参加するための抽選券
- 遠征費用(移動費、宿泊費、食費)
- その他(グッズ購入など)
出来るだけ費用を抑えても5万ぐらいはないとなかなか難しいところ…。
しかし、そんなお金をニートが用意できるわけもないので
じゃあ働くか!!
となったわけでこうして3年近く続いたニート生活を脱出できたのです。
転職を2回経験し、大阪から東京への転職も成功
今のご時世、色んな理由で転職をされる方がいらっしゃると思います。
その中でも私は結構特殊なほうだと思っていて、ライブやイベントに参加する為に転職を計2回経験ししています…!!
転職で一番大変なのって面接のときに聞かれる転職理由を如何にして相手に伝えるか?だと思います。
自分自身のことなので答えやすいようで、まんま話しちゃうとマイナスイメージにつながることが多いのでちゃんと考えないとだめなんですよね。
特に私みたいなレアなケースだとしっかり対策しないとここで落ちますので大変でした。
それでもラブライブ!に教えてもらった「諦めずに挑戦していく大切さ」を胸にこの2回の転職も何とか成功させて頂き、現在は東京で働かせてもらっています!!
ダイエットの為に始めた筋トレが趣味に!
またまた突然ですが現在(2022/8/15)、私の体重は69.9kgです。
以前、大阪に住んでいた頃にMAXで90kg台まで突入していた時期もありいわゆる肥満体質でした。
学生の頃は運動部に所属していたので瘦せていたんですが、ニート時代・社会人になって
その食生活がやばすぎて一気に増えたんですよね。(もちろん代謝が落ちたのも原因ですが)
普通に生活する分にはまだ支障がなかったんですが(健康診断の度に注意されてましたが)
ライブやイベントに通うことが多かったので、推しに会いに行くならもうちょっとだけ
かっこいい姿で行きたいなっていう思いからダイエットを始めました。
スタートから現在に至るまでの流れをざっくり説明しますと以下の通りです。
- 2021年1月に体重85kgから地道にダイエットをスタート
- 2021年5月にジムに通い筋トレを始める
- 2022年8月に体重70kgを切る
ダイエットの時は食事制限と有酸素運動とよく言われます。
ただ、私の目標はかっこいい体作りです。
その為には体重を如何にして落とすか?に焦点を合わせるのではなく
筋肉量も増やす必要があると考えて
脂肪を落としつつ筋肉量も増やすということを意識して取り組もうとした結果
ジムに通い、本格的な筋トレを始めることになりました。
体重だけを見れば、結果的に1年と7か月で15kgの減量に成功することはできました。
過去の自分が蓄えた栄光という名の脂肪が、まだまだお腹周りに張り付いておりますが
理想の体になるために、日々筋トレを頑張っています!!
最後に、「大好きな」ことは心のゆくまで楽しみたい
結構、何事にも遠慮しがちな性格なんですが、自分が「大好きなこと」については満足のいく限り
楽しみ尽くして行きたいなと思っています。
この気持ちはラブライブ!に出会って教えて頂きました。
頑張り続ければ、無謀な夢でさえも叶えられる日がいつかきっとくること。
夢を叶えるため、始めの一歩を勇気を持って踏み出し走り続ける大切さ。
心の底から楽しいこと、大好きなことに出会えたならその気持ちを大事にしてあげること。
どれも作中に語られる内容を纏めたものになりますが
今の私の原動力であり、これから先も変わらぬ力になっていきます。
まだラブライブ!をご覧になられていない方は是非見てみてください…!
コメント